最新のお知らせ
2022年5月28日 : 仕上げ加工6

生地に帯を挟んで縫い付ける加工方法で、ポールなどを帯に通します。
データ入稿の際にご希望の位置と個数をご指定ください。また、帯の長さや幅についてもご相談ください。基本サイズ、幅:1.5cm
<加工生地> ポンジ
2022年5月4日 : 仕上げ加工5
ウェルダー袋加工
ミシンを使用せず、熱で溶接する仕上げ方法です。
<加工生地> ターポリン・メッシュターポリン
(有料となります)

2022年4月16日 : 仕上げ加工4
ロープ折り込み縫製・4辺ミシン加工・オーバーロックミシン
取り外しや、移動が多い場合や、長期設置される場合、強度・耐久性を上げます。
屋外で使用される場合も、強い風などで幕

2022年3月25日 : 仕上げ加工3

パイプなどを通すために、幕の上下・左右を袋状に加工します。パイプの太さにより、幅の長さを決めます。ご希望の幅がございましたら、合わせる事もできます。基本的な袋の高さは5~10cmです。
ご指定のパイプがございましたら、パイプの直径をお知らせ下さい。
<加工生地> トロマット・ポンジ
2022年3月9日 : 仕上げ加工2
ヒートカット加工
ヒートカット
ホツレ防止のため、横断幕の外周を熱で溶かして裁断しながら固定します。
<加工生地> トロマット、テトロントロマット、ポンジ(ポリエステル素材)
なお、ターポリン・メッシュターポリンはナイフで裁断できます。

メニュー
会社案内
SATEC
住所〒492-8016
愛知県稲沢市赤池宮西町93番地
SNS
モバイルサイトはこちら
携帯&スマホでアクセス!
カレンダー
最近の投稿
バックナンバー
ギャラリー
人気記事
- 仕上げ加工6 | 閲覧数(37)
- 制作事例 | 閲覧数(6)
- ロープ折り込み縫製・4辺ミシン加工・オーバーロックミシン | 閲覧数(5)
- ターポリン素材 | 閲覧数(5)
- 製作事例2 | 閲覧数(5)